オペレーターが対応してくれる代行サービスということですが、自分の会社の人間ではない人が対応をするということには、少なからず不安があります。社員と同様にお客様に対し心を込めた対応をしてもらえるのでしょうか?
電話応対をしてもらう電話秘書の方をベテランの方にしてもらうことは可能でしょうか?弊社は年配のお客様が多く、言葉使いなどニュアンスを大事にしています。若いオペレーターさんでは少し心配があります。。。
電話秘書によってスキルが違うということはあるのでしょうか?それとも電話応対してくれるスタッフは全てプロフェッショナルな電話秘書という認識で大丈夫でしょうか?
電話応対をお願いした際に、かかってきた電話に対して毎度違う人が出ると「この会社は電話代行サービスを利用しているのでは?」と相手に気づかれてしまうことはないでしょうか?過去にそういった事例はありますか、もしあればお聞かせ下さい。
会社には毎日いろいろな問い合わせなどの電話がかかってきますが、そのひとつにクレームというものもあります。サービスを利用した場合にも、もちろんクレームなどの電話がかかってくると思うのですが、その場合はどのような対応をしていただけますか?
怒ったお客様からクレーム電話があり、「担当者に繋いでくれるまで電話は切らない」と一辺倒に言い寄られた場合は対処頂けるのでしょうか?
普通、仕事ではあらゆる状況に応じて自分達でさまざまな対応をしなくてはいけないものですが、御社の代行サービスを依頼した場合、その対応というのは我々が行っているのと同様に臨機応変に対応してもらえるものでしょうか?
取り引き先のお客さまなどと話す場合には、必ずしも仕事に関する内容ばかりを話すというわけではありません。世間話をしてくる人もとても多いのですが、世間話があった場合というのはお客様の話に合わせてもらえるものですか?
取り引きや営業などで世間話を多く取り入れる人がいますが、お客様からかかってきた受電で世間話の中に重要な話をされる場合もあると思います。 そういった場合にはオペレーターが上手く聞き分けて対応をしてもらえるでしょうか?
かかってきた電話のお客様が海外の方で、英語しか喋れない場合は英語で対応して頂くことはできますか?
営業電話はコール数にカウントされないということですが、営業電話と顧客電話を区別する基準はあるのでしょうか?弊社は B2B の企業のため、他社からの営業電話のような問い合わせが多く懸念しています。
自社について必要にお問合せがあった場合、電話代行を利用しているということが相手に悟られないように自社の社風などを理解した上で対応頂くこと可能でしょうか?